リフォーム業者の見積もり価格の差に驚き!
トイレリフォームにかかる費用で知っておくべき事まとめ
トイレリフォームの費用
トイレリフォームの費用は様々ですが、平均的価格を確認してみましょう。
まず便器の交換費用として2万から3万円、古い便器の撤去費用も含むと
5万ぐらい見積もっておけばいいでしょう。
床もリフォームする場合は、2万円から6万円ほどの費用になります。
床材は安いものでしたら数千円から、高級な素材だと数万円です。
次に便器の費用ですが、機能が豊富な便器ほど価格は高くなります。暖房と
洗浄機能だけのシンプルな便座だと10万円以内ですが、温風乾燥や脱臭機能、
自動ふた開閉などの高機能付きだと10万円から20万円前後の費用は
予定しておいた方がよさそうです。
トイレ内のスペースが広くなるからと人気のタンクレスにリフォームされる方も多いようですが、
20万から40万円と、かなり高額な費用になるので注意が必要です。
これは、手洗いができたタンクがなくなるので、新たに手洗い場などを設置するからです。
和式から洋式へ
和式トイレを洋式トイレに交換する場合は、基礎部分からのリフォームになるので、
工事費用はかなりかかります。
機器代金は20万円ぐらい、工事費用は便器の解体、新たな配管、新しい便器の
設置という基本的なものだけとしたら20万円ぐらいの費用は見積もっておいた方が
いいでしょう。
リフォームというと便器交換をイメージする事が多いのですが、便座のみ
暖房・温水洗浄機能付きに交換する方法もあります。
その場合の工事費用は1万円から2万円、便座自体は3万円から8万円の製品が
多いようです。便座を稼働させるためには電気が必要で、そのためのコンセントが
トイレ内にない場合は、工事費用として2万から4万円が追加されます。